現場の声を要求から要件化し、シナリオをテンプレートとして提供していることがポイント。

これからロボットを作成しようというとき、まずチームの立ち上げが必要になります。業務自動化に向けたチームビルディングが第一歩です。次にチームで議論し、RPAで自動化したい業務を制約条件なしでメンバー全員で検討します。その中で収束化を図りながら実現可能な要件を抽出することがあるべき姿です。

EzAvaterに関する
詳細はこちら

簡単に現場の声を集約化し、さらに実現可能な要件に再度収束させることは言うほど簡単なことではありません。さらには、自動化を検討する段階でコンサルタントに依頼する費用に余裕がない、または社内RPA担当の人材にも余裕がないという声が多いです。 そんな中この度、実績のあるVertical(業種特化)なシナリオを事前に用意いたしましたので、サービスとしてご提供させていただきます。本サービスは我々が社労士事務所の方々にヒアリングを重ね、多種多様な業務の内、有効であると判断した箇所をロボット化したものです。果たして社労士向けにどんなことが実現できるのか。資料だけではなかなか理解しにくいかと思いますので、ぜひ、気軽にご相談いただければ親切、丁寧に対応させていただきますので、まずはドアノックをお待ちいたしております。

社会保険事務所向け「 EzAvater for 社労士」の概要

このサービスは社会保険労務士の三大業務の内、労働社会保険諸法令に基づく申請書等の作成、手続き代行などの一号業務、労働社会保険諸法令に基づく帳簿書類等の作成などの二号業務、いわゆる一号、二号業務を強力に支援するものです。

導入イメージはどんな感じ。

一号業務を遂行する上で基本ソフトに必ず入力する作業が発生します。社労士の方々の中にはこの入力作業が負担になっている方も多いはず。 「 EzAvater for 社労士」は基本ソフトにマッチさせたメニューを押下するだけでヒトが入力する作業を代行いたします。

「 EzAvater for 社労士」サービスの基本機能

社労士業務を円滑化を目的にその根幹となる基本ソフトの一部入力作業の自動化を補助的に実現させる機能を備えています。対象となる「基本ソフト」を活用する社労士の方の負担軽減につながる仕組みを提供しています。

  • わかり易いメニューを提供します。しかもEXCELで作成しているのでメンテナンスはかんたん。
  • メタシートをご用意しているので、都度シナリオの変更が必要ありません。
  • 従業員情報、社会保険、雇用保険、賃金、賞与など入力が面倒な入力作業があらかじめEXCELに用意することにより自動入力が実現できます。
フル機能ロボット ●ロボットを作成することができる
●作成したロボットを実行することができる
●ロボットの実行をスケジュールできる
●エラー通知が行える
実行専用ロボット ●作成したロボットを実行することができる
●画像の再取得など簡単な修正が行える
●ロボットの実行をスケジュールできる
●エラー通知が行える